-
最近の投稿
アーカイブ
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
カテゴリー
タグ
メタ情報
カテゴリー別アーカイブ: 不動産コラム
福岡市各区役所・出張所の日曜臨時開庁
転入・転出などの届出が集中する3月・4月の引っ越しシーズンに合わせて、福岡市内の各区役所・出張所の臨時開庁が行われます。 開庁日は、平成29年3月26日(日)と4月2日(日)。両日とも、午前10時から午後2 … 続きを読む
西鉄大橋駅、8月ダイヤ改正で特急停車駅に
西鉄天神大牟田線の大橋駅が、今年8月に実施予定のダイヤ改正で、特急停車駅に加わることが西日本鉄道(西鉄)から発表されました。 あわせて「大橋西鉄名店街」のリニューアル、屋内バス待合所の設置など、駅施設の改修 … 続きを読む
福岡市で不動産総合データベースの試行運用開始
国土交通省は、横浜市の売買物件を対象に、不動産総合データベースの試行運用を行っていましたが、新たに静岡市、大阪市、福岡市においても試行運用を行うこととなりました。 不動産データベースとは、レインズと連携し不 … 続きを読む
住宅ローン本申し込み時に必要な住民票と所得証明を委任状で代理取得
不動産売買の仲介をさせていただくにあたって、お客様の代理で手続き・取得できるものはなるべく代わりに行うようにしています。 住宅ローン正式申込時に必要な住民票と所得証明の取得がその一つ。売買契約時にお客様から … 続きを読む
張替と貼替の違い
「張替」なのか「貼替」なのか。クロス、フローリングと打つ度、どちらが正しいのか長年気になっていたので、今更ながら調べてみることにしました。 「替(かえ)」はどちらも同じなので、問題は「はり」の部分です。辞書 … 続きを読む
福岡市内の埋蔵文化財包蔵地外リスト
950ヵ所以上もの遺跡が点在する福岡市内で、取引物件が「周知の埋蔵文化財包蔵地」に該当するか否かの確認先は、福岡市埋蔵文化財審査課です。 福岡市役所14階の埋蔵文化財審査課窓口で担当職員に確認するか、照会地 … 続きを読む
地銀協団体信用生命保険 申込書兼告知書の記入要領
過去何年以内の病気やけがを告知しないといけないのか。地銀協団信の告知事項について確認をするために、告知書の画像検索をしたところ地銀協の分が見当たらなかったので自らUP。 民間金融機関で住宅ローンの借入を行う … 続きを読む
福岡宅建協会(ハトマーク)入会の推薦
福岡県宅地建物取引業協会へ新規入会される同業者様の推薦人を引き受けさせていただき、博多支部入会審査(面接)に同席してきました。 1,000万円の営業保証金を供託せずに不動産業を開業するためには、全国宅地建物 … 続きを読む
国内初の60階建て、東京・西新宿の超高層マンション
国内最高階数となる60階建ての超高層マンション「ザ・パークハウス西新宿タワー60」が、東京都西新宿5丁目の再開発地域に建設されています。 分譲マンションとしては日本初となる60階建て、高さも208.97メー … 続きを読む
地番と住居表示番号の違い
住居表示が実施される以前、住所の表示には地番と呼ばれる「土地の住所」が使われてきましたが、その方法では人の住所を特定することが次第に困難になってきました。 人口の増加や都心部への集中で、多くの人々が同一地番 … 続きを読む