-
最近の投稿
アーカイブ
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
カテゴリー
タグ
メタ情報
カテゴリー別アーカイブ: 不動産業務が捗るApp
使いやすいストリートビューアプリ「Streets – Street View Panorama Browser」
本家Googleのストリートビューアプリは即削除したので、現在の使い勝手がどんなものなのかわかりませんが、iPhone でストリートビューを見るなら「Streets 」が便利です。 一番の特徴は、位置の把握 … 続きを読む
Apple Watchで「1Password」のワンタイムパスワードが表示されなくなった場合の対処方法
パスワード管理の定番アプリ「1Password」のiOS版アップデート後、Apple Watchのアプリが動かなくなってしまいました。 手元でワンタイムパスワードを確認できる便利さをどうしても手放したくなく … 続きを読む
カテゴリー: Webサービス, 不動産業務が捗るApp
コメントをどうぞ
PC版Googleマップで調べた地図情報をiPhone/iPadに送信
iOS版Googleマップアプリのアップデートで、特定の場所をパソコンからiPhone/iPadに送信できるようになりました。 パソコンとiPhone/iPadとも同じGoogleアカウントでログインしてい … 続きを読む
カテゴリー: 不動産業務が捗るApp
コメントをどうぞ
iOSアプリ「PhotoMarkr」で間取り図にウォーターマークを追加
一時期ほど多くはありませんが、他業者による間取り図の無断転載をたまに見かけます。自分が作った間取り図って、目にするとすぐに分かっちゃうんですよね。 当社売主物件や手別れの場合であればまだしも、全く関係のない … 続きを読む
カテゴリー: 不動産業務が捗るApp
コメントをどうぞ
iOSアプリ「Workflow」 SafariからWebページをPDF化してメッセージ
iPhone/iPadの複雑な操作を自動化できるアプリ「Workflow」が、ちょっとした話題になっていたのでインストール。自分の環境で何を自動化すれば便利なのかを考えてみました。 不動産業という仕事上、社 … 続きを読む
Webで紙面がまるごと読めるリビング福岡
リビング福岡の紙面が、Webでまるごと読めることを最近になって知り、ふどうさん市場に載ってる物件をこちらでチェックするようになりました。 紙媒体の配布は、毎週木曜日または金曜日となっていますが、頻繁にポスト … 続きを読む
ロケーションリマインダーアプリ「Checkmark」が便利
必ず覚えておかないといけないことを忘れるために、何かあったらすぐにリマインダーをかけておくようにしています。 少し変な言い回しになってしまいましたが、リマインダーをかけておけば、その通知がくるまでの間は、大 … 続きを読む
マンション名での検索が捗るGoogle Maps
iPadの表示に対応したiOS版Google Mapsの新バージョンがようやくリリースされました。ガラケー+iPadの組み合わせで利用してるワタシにとって、待ちに待ったアップデートです。 … 続きを読む
CubicToDoでチラシ原稿の最終チェック
過去に一度だけ、原稿に大きな間違いを記載したまま、チラシを全部刷っちゃったっていう残念な経験があります。 どこをどう間違ったかというと、オープンハウスの日付の部分… ミスに全く気付かず、刷り上が … 続きを読む
外出先で急にコピーが必要になったらnetprintで
一昔前と比べて、出かけるときの荷物が随分少なくなりました。外出時に必ずバックに入れていくのは、カメラ、iPad、名刺ぐらいです。 持ち歩かなくなったのは何かというと紙の書類です。スマートフォンやタブレットの … 続きを読む